4年ぶりの韓国出張!
- YOSHINOBU NISHIKAWA
- 2023年11月1日
- 読了時間: 2分
こんにちは!ニコnewsです。アフターコロナになり、4年ぶりに韓国出張に行って参りました。場所はソウル特別市と一山(イルサン)という、ソウル中心部から車で30分程行った製造業をメインとした企業や工場などが多いエリアです。

↑雲の中に見えるのは「富士山」!
訪韓目的は、お取引様と久しぶり対面での情報交換と工場視察、街中の広告制作物の店舗視察・調査が目的でした。



日本も韓国も少子高齢化が進んでおり、あらゆる業界で人手不足の話を聞きます。
店舗においても最小人員の配置で、陳列などもシンプルイズベストにして、販促などのPOP類は少なかったように思えます。最近では広告宣伝もデジタルとアナログのハイブリットになり、コロナ禍を経てより一層時代の移り変わりが早いような気がしました。



さて、お仕事の話は一旦お休みしちょっと息抜きしたいと思います。
韓国といえば、グルメやエステやショッピングを目的に観光される方が多いですね。筆者も大の韓国料理ファンです。主に辛い物を連想されますが、実は辛くないものが結構多いんです。今回は仕事の合間に食べたジャージャー麺とソルロンタンをご紹介します。
●ジャージャー麺(韓国名:チャジャンミョン)
主に中華料理屋さんで食べることが出来ます。チュンジャンという調味料を使い甘い味付けのものが多いです。出前されることも多く、過去1日平均で720万食も消費される国民食なのです。

●ソルロンタン
韓国を代表する料理ですね。牛の骨や内臓などを長時間煮込んだ白濁色のスープで、優しく素朴な味わいです。好みによっては備え付けの塩や胡椒をいれて味を調整することも。
2009年テレビドラマであった「華麗なる遺産」ではチンソン・ソルロンタンが舞台になっておりました。

そんなこんなで一週間ほどの韓国出張でしたが、弊社の海外事業(韓国メイン)にも力を入れつつ、国内外の広告業を通して、様々な角度から情報発信し、皆様に笑顔(ニコ)をお届けしていければと思います。
ニコ株式会社 代表 西川欣伸
Comments